復縁を考えた時に、つい望んでしまいがちなのが「相手が連絡してきてくれないかな?」ということだと思います。
しかし、お互いにそう考えていると、結局どちらも連絡をすることなく復縁へと進むことはありません。
「ヨリを戻そう」と相手から言ってきてくれることはあるのでしょうか?
今回は「復縁を相手から言ってくる可能性」について考えてみましょう。
も く じ
復縁の希望を相手から告げられた人の声
復縁を相手から告げられたという人に話を聞いてみました。
~体験談~
まず、A美さん(33歳)ですが、デート中に喧嘩をしてしまい、そのまま別れてしまった彼がいたのですが、つい最近、復縁を申し込まれ、復縁したのだそうです。
A美さんには実は気になる彼がいたのですが、その彼に彼女がいたことが判明した直後の話だったそうです。
「これは運命かもしれない」とA美さんは判断し、元カレとの復縁を決めたそうです。
次にB男さん(25歳)ですが、転勤が決まって長距離恋愛になり、B男さんの仕事が忙しくなったこともあって彼女と別れたそうです。
しかし、数年後、その彼女から突然復縁の申し出があり、最初は驚いたものの、ちょうどその時には彼女もいなかったこと、仕事も落ち着いていたこともあり、復縁することに。
今も遠距離恋愛中ですが、近々プロポーズをする予定なのだそうです。
このように、復縁を告げられたほうの相手は、そのことをあまり迷惑には感じていないようでした。
それぞれの事情によるのかもしれませんが、復縁は必ずしも相手にとってマイナスのイメージを抱くアプローチではないということは覚えておいたほうが良いでしょう。
どのぐらいの確率で相手から復縁を告げられるのか?
「ヨリを戻そう」と相手から言ってくる確率は、果たしてどのぐらいなのでしょうか?
これは一概に数字に表すことはできませんが、正直に言うと、あまり多くはないと想像できます。
復縁を望む側は、できれば相手から言ってきて欲しいと考えていると思いますが、
そう考えているのなら、こちら側からアクションを起こすほうが確実に復縁できるといえるでしょう。
相手が復縁を求めてくるか来ないかというのは、神様でもない限り、分からないことです。
しかし、自分が復縁をしたいという気持ちは、自分がちゃんと理解しています。
そうであるのなら、待っている時間がもったいないと思いませんか?
相手から復縁の希望を言ってくるかどうかが分からないのなら、貴方のほうから動くのが良いと思います。
やはり復縁は相手から言ってもらいたいという場合は?
相手から復縁の意思を伝えてもらうために、何かできることはあるでしょうか?
復縁の可能性をアップさせるためには、やはり復縁をしたいと考える貴方のほうから言うほうが良いと思います。
しかし、どうしても相手のほうから言ってもらいたいという場合は、その確率を少しでもアップさせる方法を取ってみましょう。
まず、相手に貴方を意識させることが必要です。
友人や知人から、さりげなく貴方の名前を伝えてもらうなど、貴方の存在をアピールしてもらいましょう。
また、TwitterやFacebookなどのSNSなどで、自分が現在シングルであるアピールをするのもひとつの手かもしれません。
相手が貴方のSNSを見ているのなら、それに反応して復縁を考えることもあるでしょう。

ヨリを戻そうと相手から言ってくる可能性は?
ヨリを戻そうと相手から言ってくる可能性は、「もしアプローチがあればラッキー」ぐらいに考えておぃたほうが良いかもしれません。
確実なのは、やはり自分が動くことです。
相手のアクションを待っている間にも、相手に新しい相手ができてしまうかもしれません。
少し勇気を出して、貴方のほうからアプローチしてみましょう。